-2019年5月3日1 分新宮岩塚のエモエモラジオ #1「『べっぴんさん』の宣伝をしよう」新宮と岩塚が、思いつきで録ったラジオです。通話で録音したため音質が悪いです。ご了承ください。 https://static.wixstatic.com/mp3/b9fa03_4ef0f54b19c949efb8f547369718f187.mp3...
-2019年4月11日3 分エモエモ日記 #28 「あたまとろとろユーチューブ」夜中に近付くと店内から飛び出してくるカーネル・サンダースじゃん!!!!!!!!!!!!!! こんばんは、エモエモ日記です。 最近、映画やら小説に集中できなくなっている。 持って、だいたい40分。酷いときは8分くらいで飽きてしまう。完全にユーチューブの弊害。頭がユーチューブサ...
-2019年3月31日4 分エモエモ日記 #26 「遂道と僕、そう見える化の彩度」蒸気展望Vol2「遂道」、終演いたしました。 怪我なく、事故なく、無事に終えることができました。 現場や劇場のスタッフさんの尽力あってのものだと改めて感じました。ありがとうございました。 蒸気展望の座組。 みんな暖かくて、熱くて、楽しかったです。...
岩塚光希2019年3月24日2 分エモエモ日記 #25 「許せ!あいみょん」蒸気展望、本番4日前。 そりゃあもう、毎日どちゃどちゃに忙しい。 けど、頑張ってブログは書こうと思う。 もう日付も変わって月曜日だけど。 ありがたいことに呼んでくれてる人も割といるので。 余力を振り絞って頑張るぞ。書きたいこともいろいろあるし。...
岩塚光希2019年3月14日6 分エモエモ日記 #24 「ここに踊るネコがいるのだ」【前回までのエモエモ日記】 え~~~~古畑です え~~〜〜そうですね、神保町、ですね、現場が え~~~~そうですね、事件~~ え~~〜〜〜〜〜~殺人事件、被害者ですね、Bさん 仮にです、仮にBさん、です、ええ ええ~~ 古畑です、ええ、殺人事件...
岩塚光希2019年3月7日4 分エモエモ日記 #23 「そんな人はいません」【前回までのエモエモ日記】 歩けど歩けど、崎陽軒は後を追ってくる。 いや、違う。崎陽軒は「そこに在る」だけだった。 ここは横浜。横浜には地図が存在しない。 人々は点在する崎陽軒を目印に目的地へ進むのだ。 そんなマッドシティ・ヨコハマで終電を逃した岩塚は、迫り来る崎陽軒の波を...
岩塚光希2019年3月2日4 分エモエモ日記 #22 「プッチモニのテレホンカード」【前回までのエモエモ日記】 少年たちはトランプを配っていた。 聞こえてきたのは呻き声と血の臭い。 部屋の外では先生が巡回しているのだ。 その時、岩塚は見張りをしていた。 虚ろな目をした文化的生活に嫌気の差した岩塚は、人間でいることが出来なかった先生に旅行を壊されることを望ん...
岩塚光希2019年2月21日4 分エモエモ日記 #21 「うまいニャンジャンボ」【前回までのエモエモ日記】 長きに渡る死闘の末、岩塚は霧に覆われた里に辿り着く。そこにいた狸たちに金貨だと嘯かれ、高値で買い取ってしまったのはスイートポテト味のカントリーマアムだった。 気付いた頃には時すでに遅し。逆上した岩塚は、狸たちのアジトへと乗り込む。冷めた牛丼にお湯...
岩塚光希2019年2月14日3 分エモエモ日記 #20 「見よ、あのカルピスウェイ」ちょっと待って... 「濃いめのカルピス」って最近あるけど... 「濃いめのカルピス」が普通のカルピスウォーターと同じ値段で売られているのは何故...? 濃いか薄いかで言われたら、濃いほうが得でしょ...? 需要の違い...? コカコーラとコカコーラゼロみたいな...?...
岩塚光希2019年2月7日3 分エモエモ日記 #19 「餅カレー」【餅】 餅ばっか食べてる。毎日食べてる。 米炊くのがめんどくさいから。 最近では、餅にカレーをかけたりしてご飯の代わりにしている。 餅カレーの感想まで、残り1110文字!お楽しみに! 【泥の日】 昨日、11時間寝た。 泥のように眠り、泥のように眠った。...
岩塚光希2019年2月2日2 分エモエモ日記 #18 「アジアの大学21」【21】 歳をとることが恐ろしくって、何がって、若くなくなっていくことが。 そういうことを言うと、「その若さで何言ってるんだよ!」と笑われることがある。 でも若くなくなっていくことで失われていくものがある気がしていて、それに気付いていないということに、焦りを感じてしまうんだ...
岩塚光希2019年1月24日4 分エモエモ日記 #17 「いい加減しろ、家電ボコボコ毒電波。」【ご挨拶。】 『いい加減にしろ、どうもさようなら』 先日、無事に終演いたしました。 誰も怪我をすることなく、大きな事故が起きたわけでもなく、無事に。 当たり前のことではないと思います。 劇場のことをよく理解しているスタッフの方々に助けられて、あのような舞台に立つことができる...
岩塚光希2019年1月16日3 分エモエモ日記 #16 「恥。」このブログを読んでいるということは、僕はこのブログを投稿したということになります。 喜劇のヒロインの岩塚です。 今日、1月17日は『いい加減にしろ、どうもさようなら』の初日です。 喜劇のヒロイン、初めての単独公演。 無事に最後までやりきることが第一の目標です。...
岩塚光希2019年1月10日2 分エモエモ日記 #15 「そう思わないか?」本番一週間前。 今、稽古場の休憩時間にこれを書いている。 書くことも決まってない。 ので、適当に短めです。 * 最近、ファミマとかセブンのおかずが進化している。 そう思わないか? なんか、豚汁みたいなやつ。 前まであんなのなかったのに。 進化しているな、コンビニの惣菜。...
岩塚光希2019年1月3日3 分エモエモ日記 #14 「スマホ飲めたね」ポケットWi-fiを無くした。 おそらく一昨日行った銭湯かな。お前は本当にそういうやつだ。 今年も結局こんな感じでスタートするんだよな。わかってたよ。 本当によく物を無くすので、もう物を持たないほうがいい気がしてきた。 携帯と財布だけ持って生活しようかな。...
岩塚光希2018年12月29日3 分エモエモ日記 #13 「寝る夢、化学汚染」2日遅れての更新。 「精一杯」が滲み出ている。 昼になるまで布団に潜っていた。目は覚めていたけど、布団から出る気が起きなかった。 布団の中にいるときだけは「個」ではないような気がする。 目が覚めた瞬間は、自分が見ているもの、感じているものだけがそこにある。布団の中には他人が...
岩塚光希2018年12月20日5 分エモエモ日記 #12 「Nw.20181220」ノンストップライティング 1、書く準備をして10分にタイマーをセットする。 2、頭に浮かんだことをタイマーが鳴るまで書き続ける。 3、誤字脱字も気にしない。 開始 ネタ切れだ。というかだいぶ前からネタ切れしている。ブログを書くにあたって書きたいことがあんまり出てこない。こう...
岩塚光希2018年12月13日3 分エモエモ日記 #11 「ちーちゃんはちょっと足りない」【読まなくていいところ】 冬物の服がない。そもそも服を買うタイミングがわからない。セールの時期とか、そういうことではなく、「そうだ!服を買おう!」となることが少ない。今は春物と春物を重ね着することで寒さを凌いでいる。寒い。凌げていない。このままパーカーonパーカーという馬鹿...
岩塚光希2018年12月6日3 分エモエモ日記 #10 「疑の巨人たち」裏表の無い人が、なんだか怖い。 物心ついた頃から自分自身の中に当然のようにあったもの、例えば嗜好だとか思想。 当たり前だと思っていても、世の中にはそれを平然と持ち合わせていない人がたくさんいる。 大衆の中に放り込まれたとき、あまりに同じ価値観を持った人間がそこにいないと、疎...
岩塚光希2018年11月29日2 分エモエモ日記 #9 「ブアナイワツカ」木曜日だ。 今週もブログがある。 今のところ、何も書けていない。 正確には、書くことは浮かんでいたけど、書く時間が足りない。 あと気力も足りない。 何故か足りない。 なんでブログなんか書かなきゃいけないんだ。 今ブログで発信したいことも無ければ、発信する時間もない。...
岩塚光希2018年11月22日3 分エモエモ日記 #8 「たぶん猫2」『猫らしき』 翌日、猫らしきものは姿を見せなかった。 猫らしく散歩にでも出ているのかもしれない。 そういえば、猫は散歩に行ったら、どうやって戻ってくるんだろう。 自分の住んでいる家を、自分の住んでいる家だと認識しているのだろうか。...
岩塚光希2018年11月14日2 分エモエモ日記 #7 「たぶん猫」「猫が飼いたい。」 向かいに座る男がこっちを見やった。 訝しんでいるようにも、苦笑しているようにも見えた。 「猫が飼いたい。」 終電の電車内に響く弱々しい声は、間違いなく自分の口から漏れていた。 普段なら気にする周囲の目も、今は気にならない。...
岩塚光希2018年11月8日4 分エモエモ日記 #6 「あなたは蜃気楼」先日、King Gnuが名古屋で初ワンマンをやると聞いて行ってきた。 まあ~~~~~~~~~最高だった。 「最高」だけがそこにあった。 何が最高か書きたいけど、うまく書ける気がしない。 だって、ライブの感想って難しい。 なぜならライブは頭を空っぽにして楽しむものだからだ。頭...
岩塚光希2018年11月1日3 分エモエモ日記#5 「シャンプーを飲む」誰の心の中にも、きっと破滅願望がある。 どうにでもなっちまえ、と自棄になったときにこそ、その人の本当にやりたいことが見えてくる。 僕はただ寝ていたかった。 ただずっと寝ていたいだけなのに、朝は無条件に訪れる。 その理不尽さにむかついたから、朝をめちゃめちゃにしてやろうと思っ...
岩塚光希2018年10月25日5 分エモエモ日記 #4 「路傍の石」今週も、過剰人間からの提案。 自意識過剰な人にはぜひ、自分では太刀打ちできない巨大な壁に当たってほしいと思う。 というのも、自意識過剰な人間に必要なのは「大半の他者の目に映る自分はただの石ころである」という自覚だと思っている。...
岩塚光希2018年10月18日5 分エモエモ日記 #3 「過剰人間」視野が広がる瞬間が好きで、大して興味のなかったものが、自分の中で急激に価値が上がる感覚、あれが良いなと思う。最近の話で言えば、西加奈子の小説を読んだとき。あぁ面白かったなあと思うのと同時に、もっと読みたいと思った。その瞬間に、あまり手に取ることのなかった「西加奈子の本」が自...
岩塚光希2018年10月11日4 分エモエモ日記 #2「寝るねる」睡眠、めっちゃ好き。好き好き大好き!だって寝ると元気になるし、眠ってるのに夢とか見れるのお得だし、何より気持ちいい。最高じゃん、睡眠。みんなもっと寝ていこうね。「睡眠」ってやつは、同じ三大欲求の仲間である「食事」よりも縛りが多いと思ってる。食事はというと、献立を決めて、食器...
岩塚光希2018年10月6日3 分エモエモ日記 #1「魚魚」最近ではぐるぐると一人で考えてしまうことがすっかり癖になっていて、その思考をこうして文字に起こす行為は、汗を流すデトックスと同じような心地よさがある。体に溜まった悪いものを排出しているという意味では同じだからだと思う。 ただ、ぶくぶくと健康に育った自意識に対して一人で向き合...